宇崎ちゃんは遊びたい!と鳥取県のコラボで
9話の後半(最後辺り)から10話が鳥取へ行く回になっており、
鳥取の名所へ巡る話となってます。
そんなわけでざっくりわかる箇所に訪れることにー
連休なので早朝5時出発で向かい3時間とちょっとで到着
まず浦富(うらどめ)海岸・(城原(しらわら)展望所)から
柵一枠分引きでした(汗)
大体で!
次は鳥取砂丘へ
左側から撮るのが正解だったかな?
ドローンは持ってないので雰囲気で
ちょっとここはわからなかったので適当に...
次は鳥取砂丘コナン空港へ!
9話のカットを確認するのを忘れていて10話の
部分しか合わせられてないです(´・ω・`)
9話未確認だったので上写せてないです_(:3」∠)_
撮ってる時はこんなものか~?と思いますが、いざ
帰って見てみると位置が違ったなーって分かります(汗)
写真で見ると左奥から立ってガラス向きに
撮影しないとでしたね_(:3」∠)_
撮り忘れ...
ざっくり過ぎでした。ところでコナンくんが居るような?
今は変わっているみたいでした。
宇崎ちゃんは遊びたい!のポスターもしっかりありました!
コナン空港と書いてあるだけかと思いきや
色々あるので小さい空港ではありますが、中々楽しめました!
駐車場の区画が覚えやすい(笑)
お次は白兎神社・道の駅へ!
カットの下に写真がない所は回収できてないです_(:3」∠)_
カップルさん・夫婦の方が多いので
野郎2人では中々居づらい感じが有るような無いような...
望遠入りますね(汗)
鳥居写りきってなかった_(:3」∠)_
全体はこんな感じです。
もっとポスト根本から左向き撮影だったのかな?
ざっくり撮影が多かった白兎神社はまたリベンジしたいです。
次は円形劇場くらよしフィギュアミュージアムへ
倉吉市役所の無料の観光駐車場に停めて、観光案内所で
吉白壁土蔵群~円形劇場くらよしフィギュアミュージアム お散歩チケット
買うとお得です。詳細は→ココ
後で撮影しようとして完全に忘れてましたヨ...
引きズームなのかな?
今回イマイチ合わせられてないです(´・ω・`)
全体はこのようになってます!凄い!
とっとーり
屋上にも行ってみました!
円形校舎は構造が面白いですよね
ここでまさかねんどろいどの金型が
見れるなんて思ってなかったです(笑)
お次は倉吉白壁土蔵群
よくみたら手前のマンホール入ってなかったー...
次は三朝温泉へ!
降りたところに露天風呂があるので
このとき気付かなかったー(笑)
この後は倉吉駅付近のホテルに宿泊するので
向かってからチェックインして一度駅へ行ってみることに~
この日はここで終了です!
翌日→ココ
この日のルートは
浦富海岸→鳥取砂丘→鳥取砂丘コナン空港→白兎神社
→倉吉市役所→円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
→倉吉白壁土蔵群 でした。
宇崎ちゃんは遊びたい!のルートは
鳥取砂丘コナン空港→鳥取砂丘→円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
→白兎神社→大山ますみず高原→三朝温泉→三朝温泉 斉木別館
→水木しげるロード だったみたいですね。
アニメ画像の著作権は©2020 丈/KADOKAWA/宇崎ちゃん製作委員会様にあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿